笹田直 研究室
東工大に赴任する際,曽田先生からは,「行って学の域を高めよ」という”餞の言葉”を賜ったそうです.そのような経緯もあって,生産機械工学科の中では異色の教授として,志の高い学生たち?からは高い人気を誇りました.”摩耗”の研究に加え,医工連携の先駆けともいえる”バイオトライボロジー”という新しい分野を開拓し,数多くの業績を残されました.ただし,先生の一番の関心事は,プロを目指したほどの腕前の”囲碁”であったかと思います.
2008年 笹田研OB会 笹田直先生は,トライボロジー研究の祖である曽田範宗先生を師とし,日本精工,東大航空研,理化学研究所を経て,東工大,千葉工大,北里大学にて教鞭をとり,多くの弟子たちを育てました. |
|
2022年3月 笹田研OB+隣の塚田研OB 左から,佐々木,野口,鈴木,藤江,今泉,福田(敬称略) 研究室配属は,学生時代のもっとも重要なイベントであったと言えます.じゃんけんに見事勝利した強運の持ち主だけが,一番人気の笹田研に入ることが出来たのです. |